【Kamry X8J】  電子タバコを試してみた!!

2016年7月現在、巷では…次世代ハイブリッド煙草として【IQOS】(←サイトにリンクしています。)が話題を読んでいますが、ネットで割引券をゲットしたもののコンビニを探し回っているのに全く在庫が無いのです。大人気な商品なのと工場が熊本にあるみたいなので、なかなか出回らないそうです。そうこうしている内に…7月でキャンペーン期間が終わってしまいます。原宿にIQOSの直営店があるそうなのですが、朝イチに行って整理券が配られ午後3時というのが現実だそうです。無いと益々欲しくなるのが、私の性ですが…いろいろと調べているうちに、IQOSは別売りで茶葉を買わなければならず…しかも節煙・節約を志している私にとっては、それほどメリットも無いのかなと思いました。
煙の臭いもあまり無く…ニコチン・タールも9割減なのですが、日本独自の薬事法(デタっ)により、「茶葉」を使用しているために無駄な税金を払うのもどうかなと思い辿り着いたのが…今、北米で人気を読んでいる電子タバコの存在を知りました!Kamry X8J / 電子タバコ VAPO (ベイプ) 本体 キット になります!
USB接続充電というところに魅力も感じ…これから上がるであろう税金が馬鹿らしくなってきたので、早速ネットにて注文!20年以上セブンスターを吸ってきたヘビースモーカーの私にとって初の禁煙??節煙の試みになります!
かなりかさばる専用ケースに入っています!個人的には好きなデザインになります。
開封の儀です!
リキッドという液体をX8J本体に注入します。
一見、マグライトっかというくらいの大きさの電子タバコになります。USB給電により、本体を充電します!
本体は大きくて重たいので、加え煙草はできません。マグライトを持って吸口からタバコを吸うような感覚です。しかし、ヘビースモーカーの私にとって、第一印象では…なかなかイケるやん!と思いました!セブンスターほどのガツン感は無いものの…1mgのタバコを吸っているのとそんなに差異は無いと思いました。煙量も10段階で調整もできます。一日1箱吸う私が、この3連休でいきなり1箱吸わないぐらいの節煙に成功しました!しかも、この電子タバコはマグライトさながら、男心を擽るギアになります!今回はBLACKを購入しましたが、次回はカムフラージュ柄を買いたいと思います。面白いのが、アメリカでは電子タバコのコレクターの方がいて…それを趣味としている分野が広がっているようです!セブンスターを吸って20数年…初めての禁煙?節煙を試みてみました。吸って煙を吐くという行動に過ぎないのかもしれませんが、いきなり禁煙するよりも【男のギア】を楽しみながら、徐々に節煙していくのもありかなと思いました。はじめは5000円くらい費用がかかってしまいますが、リキッドには税金がかからないので節約効果も大きくなると見込まれます。キッカケはIQOSでしたが、日本独自の薬事法での税金が馬鹿らしく感じます。消費税が10%になるまでに、電子タバコという選択肢を楽しみながら、健康のためにも無理のない禁煙活動をしていきたいと思います!
【商品内容】本体×1個(バッテリー容量:1500mah)USB充電器×1個Kamry社検品カードACアダプター×1個専用キャリングケースリキッド×10個【仕 様】長さ 162mm直径 20mm重さ 110gバッテリー容量 1500mah充電時間 パソコンからの場合:2~3時間 コンセントからの場合:3~5時間ボルト出力 3.2V~5.0V 【使用方法】1、アトマイザーにリキッドを注入する。2、バッテリー部分のボタンを素早く3回押し、パワーをONにする。  (素早く3回押す毎に、電源のON/OFFが切り替わります。)3、バッテリー部分のボタンを押しながら吸引する。※バッテリー下部のダイヤルでボルトの強さを調整できます。※フル充電後の吸引可能回数:おおよそ1500回
★ここまで読んでいただきありがとうございます!数あるブログの中から…「NAHKI Blog」に遊びに来ていただき感謝!貴方の日常の貴重な時間をいただき感激↓ブログランキングに参加しています。
「シャキーーーン」と一日一回ワンクリックしていただき応援していただくと雨アラレです!『ケンタウロスの健太くん』『ポチッとな!』と押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村人気ブログランキング

0コメント

  • 1000 / 1000

NAHKI Blog

~昭和40年代男徒然日記~ NAHKI Blogへようこそ! 本ブログには、特に「テーマ」はありませんので、思いつくまま徒然に…B型気質な記事を綴っています。 「和」を感じていただき… 「輪」を拡げていけたらなと思っています。 お時間がありましたら、いつでも遊びに来てください。