品川界隈 ~旧東海道~

約一ヶ月弱ぶりの投稿になります。足を運んでいただいた方、ありがとうございました。
2017年7月8日(土)~23日(日)まで、嫁さんが首のヘルニア手術のために、しばらく品川の頸椎専門病院「医療法人志匠会」(←リンクしています。)に通ったり、子どもの面倒・家事・仕事激務のため、しばらく滞っていました。退院もできて、やと落ち着いたので久方ぶりの投稿になります。その間…いろいろと何かしらやっていたので、追ってブログに投稿していきたいと思います!
「医療法人志匠会」(←リンクしています。)この界隈は北品川駅にほど近く、裏手が旧東海道・品川宿になっています。何度かお見舞いがてら、品川を散策したので、報告します。
最近、歴史趣味に深みを持たせようとしていたので、若かりし頃の視点違う風景を堪能することができました。
品川って、大都会のイメージしかありませんでしたが、昭和の匂いが漂う風情が楽しめます。
都内ど真ん中なのか…逆に開発が残されたお店・民家が立ち並んでいました。味のあるシアンの気扉に古いキリンの看板!こんな一場面に心癒されます。
東海道・品川宿は、外国人観光客に人気があるのか??国内外の観光パンフレットが沢山おいてありました。
こちらは、外国人観光客の安宿の入り口になります。(確か一泊3000円程度だったと思います。)
ファミマ・北品川店は、『土蔵相模跡』という遊郭が建っていたところであり、攘夷志士たちの隠れ場で密談を交わしていたところになります。高杉晋作も訪れたことがある史実だけで萌えてきます!「桜田門外の変」前夜に、水戸藩士が溜まっていたところだそうです。因みに高知県の坂本龍馬生家跡に行った時に、ガソリンスタンドになっていたのは逆に凹みましたorz
★いっぷくとう時系列で写真を配置でていませんが、嫁が外出許可が出たときに立ち寄った和喫茶
あんみつ
マンゴーかき氷
黒蜜きな粉かき氷私は、これを食べたのですがふんわりと美味しい氷に、素材にも拘っているとても美味しいかき氷でした!!これで、都内品川で600円とはコスパ高すぎです!!東京も捨てたもんじゃないぜ…と思った埼玉県人(笑)
その隣には、我が家の真言宗智山派成田山・品川分院があり、お参りをしました。
旧東海道とあって、お寺が非常に多かったです。★マリカー 品川(←リンクしています。)
北品川公道でやけに、マリオやヨッシーに仮装した外国人がカートに乗っていたので気になっていたところ秘密基地発見!!
50ccのゴーカートで1時間6000円で、公道を走れるそうです。何故か…外人さんに大人気でした。
しかし、乗り物系には非常にそそられるものがあります(笑)
いつかは欲しい…トライクで遊びに来ている人もいました。すんごいカッコいい!!オッサン好みです。
秀逸だったのが、嫁の頸椎前方手術日に有給をとった7月10日(月)に、病院の目の前にある居酒屋「なかよし」術後、経過観察のために何気に昼飯を昭和感漂う居酒屋で食べたのですが…
おまかせ定食 1000円刺身に唐揚げ・生姜焼きがついて、めっちゃコスパ高っ!!!!!!
しかも築地市場に近いのと女将さんの性格が相まって…この肉厚で新鮮な刺身!!3cmくらいの暑さだったでしょうか、生まれて初めて品川で刺身に感激してしまいました!!!!!東京も捨てたもんじゃないぜ…と思った都会嫌いなオッサン(笑)
店内の雰囲気はこんな感じで、やたらと裕次郎と演歌歌手のポスターが貼ってありました。だけど何だかこの空間がとても落ち着くのです。お酒を一滴も飲めない私も、夜にちと行ってみたいと思った居酒屋さんでした。古き良き昭和の時代を思い出させてくれたのと料理の質でそう思ったのでしょう。
こんな感じで、何度も品川の病院で首都高で通っていました。このカーブの先に私の母校があるのですが…とうとう写真におさめられなかったのです。術後もほぼ順調に回復して何とか、日常を取り戻しつつあります。奥さん…子どもの面倒を見るのって…物凄く大変なのね(笑)★ここまで読んでいただきありがとうございます!数あるブログの中から…「NAHKI Blog」に遊びに来ていただき感謝!貴方の日常の貴重な時間をいただき感激↓ブログランキングに参加しています。
「シャキーーーン」と一日一回ワンクリックしていただき応援していただくと雨アラレです!『ケンタウロスの健太くん』『ポチッとな!』と押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村人気ブログランキング

0コメント

  • 1000 / 1000

NAHKI Blog

~昭和40年代男徒然日記~ NAHKI Blogへようこそ! 本ブログには、特に「テーマ」はありませんので、思いつくまま徒然に…B型気質な記事を綴っています。 「和」を感じていただき… 「輪」を拡げていけたらなと思っています。 お時間がありましたら、いつでも遊びに来てください。