沼ッ原湿原

GWの那須高原観光地は大混雑しているので…マイナーな沼ッ原湿原に向かいます。
十年ぶりくらい(2015.5.4)に訪れた沼ッ原湿原への道は整備されていたのはビックリしました。
今回は、沼ッ原湿原プチトレッキングを案内していきます!入り口は、山道で20分ほど下ると湿原に辿り着きます。
湿原への入り口に辿り着きました。さらに木道を進んでいきます。ちらほらとすれ違う人たちと挨拶をかわし、自然を満喫したいと思います。そして、沼ッ原湿原をナビゲートしていきます。
沼ッ原湿原(ぬまっぱらしつげん)は、那須火山群の南端に位置する高原状の台地にあります。
標高約1230mに位置し、南北500m・東西250mの細長い湿原です。【沼ッ原湿原の歴史】沼ッ原湿原と人間とのかかわりは、古くは江戸時代に幕府の出資により会津中街道が開通し、戊辰戦争では幕府軍と官軍の一部がここを通り、三斗小屋や大峠では戦闘もおこなわれました。
明治時代から昭和20年頃には馬の放牧地として利用されました。
戦後は木材需要のため植栽が試みられ、水抜きのための水路がつくられました。また、昭和48年には湿原の南側に隣接して発電用の沼ッ原調整池が完成しました。このように沼ッ原湿原には人間の手により様々な行為がおこなわれてきましたが、最近でも230種の植物が確認されるなど、貴重な湿原植物や動物が多数生息しています。
その一方でニッコウキスゲがニホンカモシカの食害を受け、年によって開花数にムラがあるなど、現在でも環境の変化に直面しています。【沼ッ原湿原の自然】
クロサンショウウオの卵
最後にこの地に伝わる民話を紹介します。【子守石の伝説】その昔、ある男が、子が生まれるときに決して部屋をのぞかないでほしいという妻との約束をやぶって部屋をのぞくと、大きな蛇が子をあやしペロペロなめていました。妻の正体は沼ッ原の主の大蛇だったのです。正体を見られた妻は、子が泣くときはこの玉をなめさせるように言い残し、一つの玉を置いて姿を消したそうです。男は、子が泣くとその玉を背負って、沼のほとりにあった、この大きな石の上で子守をしました。すると急に空が曇り、霧の中から妻が現れ、玉を再び男に渡しました。妻の残した玉は目の玉だったため、目の見えなくなった妻は、日暮れも夜明けもわからないので、暮れ六つ、明け六つに鐘を鳴らしてくれるように男に頼みました。それから必ず朝夕鐘をつくことになったそうです。
沼ッ原湿原トレッキングで、自然の中…2時間ほど歩き、外ご飯を食べて一息つくと「新緑の白樺」を見てとても癒されました。好きな白樺の葉を見るのは、人生初のような記憶がします。時間に追われる生活から離れ…ほんのひとときの「那須時間」を堪能でき、心身ともにリフレッシュしました。人混みを避けたこの選択肢は、更に気持ちをゆったりさせてくれました。7月には、「ニッコウキスゲ」が咲き誇ります。都会の喧騒から離れて…沼ッ原湿原で「那須時間」を堪能してくださいませ!沼ッ原湿原〒325-0111 栃木県那須塩原市 板室地内
お時間がありましたら、併せて那須時間をお過ごしくださいませ。宝石探し トレジャーストーンパーク私の第二の故郷ともいえる「那須高原」の魅力を伝えるべく、ホームページ『春夏秋冬・那須時間』を立ち上げています!基本構成は、「Dreamweaver(ドリームウィーバー)」で作成しています。イラストは、一つ一つ私が描きあげて編集してあります。一部、Flashでの動画コンテンツを含むのでPCでの閲覧を推奨します。お時間がありましたら遊びに来てくださいませ(^○^)★ 女性のファッション各カテゴリーでは、女性が那須高原をナビゲートしています。春夏秋冬・那須時間

お時間がありましたらこちらもよろしくお願いします(*^o^*)↓ブログランキングに参加しています。
「シャキーーーン」ワンクリックで、応援していただくと嬉しいです!
にほんブログ村人気ブログランキング

0コメント

  • 1000 / 1000

NAHKI Blog

~昭和40年代男徒然日記~ NAHKI Blogへようこそ! 本ブログには、特に「テーマ」はありませんので、思いつくまま徒然に…B型気質な記事を綴っています。 「和」を感じていただき… 「輪」を拡げていけたらなと思っています。 お時間がありましたら、いつでも遊びに来てください。